|
商品詳細ページ
越の華は平成19酒造年度全国新酒鑑評会でみごと二年連続の金賞受賞に輝きました! 「越の華 中澄み袋しずく斗瓶囲い 大吟醸」は全国新酒鑑評会の出品酒です!! 金賞に輝いた貴重な味わいをご堪能下さい!!!
「越の華 中澄み袋しずく斗瓶囲い 大吟醸」は鑑評会出品酒の最高峰、特上山田錦と特殊酵母で醸した醪(もろみ)を雫取りし、低温熟成させ、生詰めした越の華究極の酒です。 大吟醸酒の一番美味しい中澄みを雫しぼりにし、斗瓶で貯蔵しました。 ふくよかさがある分、日本酒度の割にはあまり辛く感じません。
漫画「美味しんぼ」54巻で、日本酒の先生が行きつけの料理屋さんの店主が日本酒に目覚めた逸品としてこのお酒を紹介しています。
このお酒のラベルには、シリアルナンバー入り! それほど貴重なお酒のわけです。
ご贈答・お土産・結婚式の引き出物・乾杯酒に大変喜ばれます。 ―――究極の酒――― 究極の酒は、馥郁たるほのかな香りを秘めいくつかの味を持ちつつその味を隠し舌の当たりを柔らかくして、ほしてなお、口の中に誘い込む、障なき酒であり、飲む人に深い感銘を与える。 農学博士 廣井忠夫先生 越の華酒造 製造技術顧問 (元)新潟醸造試験場場長
―――お客様の声――― 三井様:知人の新年会で、みんなに飲んで頂きました。 皆さんの感想は、「美味しいねぇ、これは本当に高いお酒だねー!」 「ノドにサラッと入っていく感じだねぇ」 「来年は一升瓶でくれないかねぇ(笑)」とのことでした。
増井様:私は、元々、あまりお酒に強くないので量は飲めないので、美味しいお酒を少量ずつ、酒の肴とじっくり味わう飲み方なのですが、今回は、はっきり言ってお酒だけグイグイ飲めてしまい、その日のうちに1本空けてしまいました。 作り手の気持ちが解る清々しい味わいの非常に貴重なお酒でした。 誰にも知られたくないのが正直な気持ちです。次、いつ出会えるのか楽しみにしています。
山崎様:越の華は、金賞だけあって?んまい酒です。 瓶もカッコイイ。
※この商品はご注文を頂いてから、お取り寄せいたしますので、お届けまで7〜10日ほどかかります。 ご了承くださいませ。 お取り寄せ商品のためご注文のキャンセルはご容赦くださいませ。 他の商品を先に受け取りたい場合はご注文を分けて下さいますようお願いいたします。 <地酒データ> ■原料米:山田錦 ■日本酒度:+3 ■精米歩合:40% ■酸度:1.3 ■アルコール度数:17〜18% ■飲用温度:冷や(5〜15°)
|
・[品番]
商品名
|
[0040]越の華 中澄み袋しずく斗瓶囲い 大吟醸
|
・商品価格
|
8,388円/本
|
・規格
|
720ml
大吟醸原酒
越の華酒造(株)
|
|
|