|
商品詳細ページ
店長が惚れ込んでいる超おすすめ限定酒「純米大吟醸 桂清水(かつらしみず)」! このお酒の出会いがきっかけで越の華の大ファンになったくらいです。 とにかく一度飲んでみてください! 深い味わいがあなたをとりこにしますよ(^_-)---☆Wink
名水と酒米の最高峰が放つ気品に低温熟成で円熟味をプラスした「純米大吟醸 桂清水」!
酒米の最高峰「山田錦」で醸した純米大吟醸を瓶火入れして低温熟成後、円熟した香味を醸し出しています。
ふくらみのある味わいとキレの良い喉越し、やさしいフルーティーな香りが特長の純米大吟醸酒です。
柔らかな旨味とキレの良い喉越しをお楽しみください。
※化粧箱に入っているお酒もございます。 ■越の華 純米大吟醸 桂清水(かつらしみず)化粧箱入り■
―――お客様の声――― 平野様:桂清水今日開けました! 常温で呑みましたが、これは冷にするとさらに味が締まっておいしそうな予感。 名前通り“清水”のようなやさしい口当たり。 錫器の具合も良かった。 雑味が全く感じないこの効果は凄いです! 酒本来の味をより深く楽しめますね!
瀧澤様:今回購入した、純米大吟醸桂清水をお得意様たちへ試飲をさせて殆どの方が今回は同じ意見でした。 かつらしみずと読めず、けいせいすい・・・。 お客様。。。っう・・うまい!このスッとして滑らかに喉を通る、鼻にファーっと残る余韻。 くせになるな。 で、麹の臭いしつこくなく安心して落ち着ける酒だ。 女性のお客様は、ワァ・・・ナニコレ? 美味しい(ゴクゴク速い)おしいよ、この落ち着く感じそして何で美味しいの・・・信じられない。。 おかわりを上げてから、良いの?有り難うと言った先に口がもうグラスに口が付いてる。 この辺が男と女性の違いかな。。 自分自身飲めないのに香りを嗅いで良い香りでした。でも、これを飲ませると口の中で旨味がお客を酔わせるんだなーっと思わせる感じ。自然の香りというのかな。緑をイメージさせる感じに思えました。 <地酒データ> ■原料米:山田錦 ■日本酒度:+3 ■精米歩合:50% ■酸度:1.8 ■アルコール度数:16〜17% ■飲用温度:冷や(5〜15°)
|
・[品番]
商品名
|
[0037]越の華 純米大吟醸 桂清水(かつらしみず)
|
・商品価格
|
2,160円/本
|
・規格
|
720ml
純米大吟醸酒
越の華酒造(株)
|
|
|